グラマラスパッツって人気だけど、洗濯するときってどうすればいいの?と疑問に思ったりしますよね。
そこで今回はグラマラスパッツを長持ちさせるためのコツを、洗濯方法を含めてご紹介していきます。
洗濯ネットにいれるべし
グラマラスパッツを洗う時は必ず洗濯ネットに入れましょう。
グラマラスパッツはナイロン、チタンなどで作られているので普通のストッキングよりも頑丈な作りをしていますが、それでも長持ちさせるためには丁寧に扱って損はありません。
ネットに入れられない洗濯ものは、洗濯機の中で他の洗濯ものと一緒にガンガン回されているので摩擦が生じます。
摩擦されると布の表面が消耗してしまいますから。
またグラマラスパッツは長いですし、他の洗濯ものと絡まって伸びきってしまう可能性もあります。
こういうトラブルを避けるためにも、グラマラスパッツは洗濯ネットに入れて洗濯機で洗うほうが良いです。
乾燥機はNG
グラマラスパッツを乾燥機に入れるのはやめましょう。
グラマラスパッツに限らず、着圧スパッツ系はデリケートで熱に弱いので、乾燥機に入れるとグラマラスパッツの一番大切な着圧部分のゴムが切れてしまう、または緩くなってしまう心配があります。
乾燥機でなく、物干しに干して乾かすほうが良いです。
熱に弱いので、カンカン照りの日は外に干すのではなく、室内干しをしてください。
履く時も注意!
グラマラスパッツは着圧が編み込まれていることもあり、ナイロン製で結構な厚みがあります。
でも爪で引っかいてしまったりすると、そこから伝線してしまうことがあります。
ストッキングみたいに。
伝線してしまうと着圧編みの部分が裂け、効果が半減してしまいます。
できるだけ伝線させないように、爪を立てて履かないようにしたり、指の腹を使って少しずつ少しずつ引き上げるように履くことをおすすめします。
心配なら替えを用意しておこう
グラマラスパッツを愛用する人は、何着か持って着回してダイエットをする人が多いです。
やっぱりグラマラスパッツが1着だけしかないと、破れた時に替えが効かないからです。
何着かあると洗濯して着回せるし、一つが破れた時の代わりとして使うこともできます。
何着か持っておくと安心ですよ。
グラマラスパッツの公式サイトではお得なまとめ買いセットがあって、普通に単品で買うよりもグラマラスパッツの1着あたりの値段が安くなります。
まとめ買いセットの種類は、3着セットと5着セットです。
まとめ買いするなら、グラマラスパッツの公式サイトがおすすめですよ。